SSブログ

花巻温泉 ホテル花巻 [旅行]

ホテル花巻.jpg

早池峰山の帰り1泊致しました、ホテル花巻のご紹介です。

 (じゃらんより申込み)

花巻温泉(混合泉)

 泉  質   単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

適 応 症  神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 疲労回復 冷え症 打ち身など

なかなか、1人で10畳位の部屋でトイレ付のホテルが有りません。

大抵シングルベット1間ですが、ここは用意していただけます。

宿泊したのは10畳の和室でした。

10jyou .jpg

1人では広すぎますが、ゆっくりできました。賑やかな事が好きなのでチョツト寂しかった。

食事は、夕・朝食とも会場でバイキングでしたが、食べきれませんでした。

バイキング.jpg
焼き物

DCF00065.JPG

DCF00066.JPG

DCF00068.JPG
天ぷら

DCF00064.JPG
寿司
5皿も食べてしまいました。

DCF00067.JPG

夏休みの為か、子供さん用メニューも充実していましたよ

DCF00063.JPG

入口には。子供さんには、くじ引きが有りました。

DCF00059.JPG

ほたて焼きがおいしかった。生ビールで1杯

また、風呂は、3つのホテルが連絡通路で繋がっていて3ホテルのお風呂が利用できます。

もちろんすべて温泉です。

三ホテル.jpg

登山して来ましたので、夜は、ホテル花巻のお風呂を利用いたしました。

内湯と桧の露天風呂が有り露天風呂にゆっくり浸かり疲れをとりました。

朝は5時より別ホテル紅葉館の内湯と岩露天風呂に入りました。

ホテル千秋閣.jpg

 朝8時30分発、自宅(横浜)まで帰ります。

2泊3日で、走行距離1313Km

DCF00057.JPG

来年は、岩手山登山かな?(女王の群落に合いに!日本一の群落との情報有り)

部屋や風呂等の写真は一部ホテル花巻さんのH/Piより使用しています。

最後までお付き合い、有り難う御座いました。[わーい(嬉しい顔)]


nice!(43)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

八幡平 雪の回廊 [旅行]

雪の壁が見られると聞きドライブして来ました。

八幡平アスピーラインとj樹海ライン

IMG_4251.JPG

松尾 八幡平ICより、右へ右へと行きますと八幡平アスピーラインの入り口になります。

料金所の方に案内地図を貰いました。

麓は、桜満開でしたが

IMG_4189.JPG

標高が上がるにつれて、残雪が有り赤樺の芽も固くとじています。

IMG_4116.JPG

途中看板が有りましたので、左折し、松尾鉱山跡地に寄りました。

IMG_4117.JPG
大きな鉱山だったのかな
IMG_4118.JPG
この先で立ち入り禁止に

IMG_4120.JPG
何処かに水晶があるかな?
今度、調査してみよう

IMG_4122.JPG
 松尾鉱山チョツト調べて見ました(追記)
明治15年頃露頭が見つかり明治21年試堀権が出され大正3年に硫黄採掘と製錬を本格的に始めた。
昭和10年には生産量が急増し東洋一の硫黄鉱山と呼ばれるようになったが、石油精製時に出来る
回収硫黄に押されて昭和47年に廃山となりました。
露天掘りやタヌキ掘りで硫黄を採集。
最盛期【昭和20から30年代には学校など公共施設が出来従業員4500名山の人口13000人に達し
雲上の楽園・東北の軍艦島と呼ばれていました。

本線に戻り、少し走行しますと、展望台が有りました。

IMG_4126.JPG

展望台より岩手山を望む

IMG_4128.JPG

IMG_4141.JPG

IMG_4144.JPG

IMG_4148.JPG

IMG_4138.JPG
アスピーライン頂上の様子
アスピーラインは秋田県側へ続きますが
八幡平頂上より樹海ラインで八幡平ICへ戻ります。
秋田県側
IMG_4155.JPG 
ゴジラの骨格みたい 
IMG_4165.JPG
痩せたペンギン

IMG_4166.JPG
トドマツについた様子
IMG_4157.JPG

IMG_4170.JPG

IMG_4169.JPG

ここより樹海ラインへ

IMG_4175.JPG

IMG_4180.JPG
これで、除雪してるんですね
IMG_4183.JPG
IMG_4185.JPG
降りて来ますと水芭蕉が良く咲いている池がありました。
IMG_4186.JPG

続きを読む


nice!(53)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雫石の朝日 [旅行]

雫石プリンスホテルから見ました日の出のご紹介です。

岩手県雫石町 日の出 4時26分頃[晴れ]

雄大な景色に朝日が

この景色には言葉はいらない[exclamation×2](と、言うことで写真のみ)

※本当は、文章が苦手なだけなんです[ふらふら]

IMG_4038.JPG

IMG_4040.JPG

IMG_4043.JPG

IMG_4044.JPG

IMG_4049.JPG

IMG_4051.JPG

IMG_4056.JPG

 ホテル9階からの朝日です。

厚い窓ガラスで、映り込みや結露があるのが残念[ふらふら]

屋上や展望台をホテルが用意して頂けると助かるのですが[ひらめき]

ゴルフやスキー客をターゲットにしているのかな?

この景色が見えることを、もう少しアピールして頂ければね

今回、クマポンさんを利用いたしまして予約したのですが

半露天風呂の温泉も有るし、食事もバイキングでお腹もいっぱいになり、満足した良いホテルでした。

最後までお付き合い、有り難う御座いました[わーい(嬉しい顔)]


nice!(47)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山へ [旅行]

本日から山へ行って来ます。

竿灯祭り (31).jpg

P1000540.JPG

P1000548.JPG

IMG_0282.JPG

この辺に、出没します。(何処でしょう)

毎年恒例の山菜取りと鉱物採集が目的、観光・ハイキングは成果しだいです。。

ブログ数日お休みいたします。コメント等のご返事にご迷惑をお掛け致します。 

最後まで、お付き合い有難う御座います。[わーい(嬉しい顔)]


nice!(52)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

石見銀山 [旅行]

出雲大社より約40キロ大田市にあるので世界遺産の石見銀山を見て帰ることにしました。

駐車場が少なかったのですが、何とかとめることが出来き、後は歩いて見学です。

ボランテアの方か親切に地図に歩き方をピンクのペンで書いて

見どころ・所要時間などを教えてくれました。

今はこの様な方が全国の観光地に増えていますね。本当に助かりますし、頭が下がります。[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1752.JPG
【銀 山 地 区】
駐車場から龍源寺間歩までの遊歩道が整備されています。
生活道路もあります。
片道約40分(行きは登りです)

IMG_1704.JPG

道端に咲いていました花

 IMG_1711.JPG

 IMG_1712.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1703.JPG

 

間歩は彼方此方に有ります

 IMG_1714.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 600以上の間歩が点在しているそうです。

 

龍源寺間歩【通り抜け坑道】

IMG_1705.JPG

坑道の中にも左右に間歩が

 

IMG_1708.JPG

間歩とは坑道の事かな?坑道です。

こんな狭い所から銀鉱石を採っていたですね

間歩から出て来ましたら陽ざしが間歩(マブ)しかった。

【街 並 み 地 区】

 五 百 羅 漢 

IMG_1716.JPG

 

IMG_1717.JPG

 

IMG_1718.JPG

 

IMG_1719.JPG

 

懐かしいポスト

IMG_1722.JPG

道路にプレートとマンホールの蓋

 IMG_1724.JPG

IMG_1725.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1721.JPG

 

これより、出雲ICより米子道を経由し横浜へ帰宅します。

続きを読む


nice!(85)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。